スポンサーリンク

当サイトでは一部広告リンクを利用しています。

【賃貸可】工事不要!食洗機で時短!【パナソニック】

家事の時短におすすめの食洗機家電・生活用品・体験談
こんな人におすすめ
  • 食洗機を実際に使った体験談が知りたい。
  • 賃貸だから大掛かりな取り付け工事ができないだろうと、食洗機の購入を諦めている
  • 分岐水栓の取り付け費用や当日の流れが知りたい。

時短のための神アイテム食洗機。しかし、価格もそれなりにするので、購入をためらわれている方も多いのではないでしょうか。

私も以前は購入を渋っていましたが、もっと早く買えばよかったと思うほど時短になりました。乗り気でなかった私でも人におすすめしたくなる商品ですので、悩まれている方はぜひご一読を。

この記事で分かること
  • 賃貸でも食洗機を設置できるかどうか
  • 実際にかかった食洗機代、設置費用
  • 予洗い、洗浄力について
  • 食洗機購入時の注意点

賃貸でも工事不要で食洗機を設置できた

ポイント
  • 賃貸でも大掛かりな工事不要で食洗機を設置できる
  • 分岐水栓を取り付け可能か(原状復帰可能か)を業者に確認してもらう

食洗機には2つの種類があります。どちらも大掛かりな取り付け工事は不要で食洗機を設置することができます。


①毎回手で給水するタイプ
全くの工事不要で、設置すればそのまま使用できます。


②分岐水栓を設置して自動で給水するタイプ
食洗機に水を引っ張ってくるための分岐水栓の取り付けさえできれば、賃貸でも設置できます。

ポイントとして、分岐水栓を取り付けられるかどうか(退去時に原状復帰可能か)を業者に確認してもらう必要があります。賃貸の水栓の種類によっては、設置できない場合もあります。

おすすめは分岐水栓を設置するタイプです。水を汲むというひと手間がないだけで、洗い物のやる気が全く変わってきます。

購入から、設置までの流れ

ポイント
  • 購入から設置まで、2週間程度かかる。余裕を持ったスケジュールを。

分岐水栓を取り付けるタイプの場合、購入したその日から食洗機が使えるというわけではないので注意が必要です。

我が家が購入した際の流れはこんな感じです。

  1. 食洗機を購入(家電量販店)
    住んでいる賃貸で分岐水栓を設置できるかどうか、見積もりの予約
    (設置不可の場合は、購入キャンセルができた。)
    食洗機設置日の予約
  2. 後日、業者による分岐水栓の見積もり(約5分)
    この時に、賃貸の水栓に合う分岐水栓の型番を教えてもらう
  3. 指定の分岐水栓を別途購入(楽天市場)
    (業者から直接購入するよりも、ネットの方が安いと見積もりにきた業者に教えてもらう)
  4. 分岐水栓を入手
  5. 後日、食洗機および分岐水栓の設置に来てもらう(約30分)

購入から、設置まで2週間程度かかりました。

見積もりと設置で、業者に2回来てもらうことになるので、引っ越しのタイミングで購入される方などは、余裕をもったスケジュール設定が大切です。

食洗機の予洗いはどれくらい必要?

ポイント
  • 大きな食べ残し以外はほぼ予洗い不要
  • スポンジではなく、スクレーパーを使うのがおすすめ。

予洗いするなら、手で洗うのと一緒ではないか思っていた私。でも、そんな心配は無用でした。大きな食べ残し以外は予洗いほとんど不要です。

麻婆豆腐を食べたあとのギトギトのお皿やフライパンでも大丈夫です。マヨネーズがべったりついたお皿もきれいに汚れが落ちていました。食洗機の最下部のごみ受けにきちんと洗い落とされたマヨが収まっていました。

Panasonicの公式サイトで掲載されているように、カレー鍋でも納豆のお茶碗でもそのまま入れることができます。

どうしても気になる方は、スクレーパーでさっとこすって、スクレーパーも食洗機にいれてしまうのがおすすめです。これで、カレーの日のスポンジの汚れともおさらばですよ。

私が感動したのは、人気の無印良品のシリコンスプーン(油が落ちにくい)と、五徳の油汚れがきれいに落ちたことです。

時短になったことも感動しましたが、油汚れの洗い物から解放されたのは想像以上に快適でした。

こちらの食洗機は水温を80℃まで設定できるので、洗浄力は申し分なしです。

容量は人数分より多めがいい?

ポイント
  • 迷ったら、大きい方へ。フライパンやお鍋も一緒に洗える方が便利。

容量は人数分より大きめを選択されることをおすすめします。

フライパンやお鍋を一緒に洗うとなると、食器のスペースが足りなくなるのでので大き目の型を買うことをおすすめします。

我が家は3人暮らしですが、食器40点(約5人分)入る型を購入しました。5人分の食洗機でもスペースを持て余す、ということは全然ありませんよ。

音の大きさは?

ポイント
  • 洗濯機や掃除機程度の騒音

音については、想像通りでしたがある程度大きめの洗浄音がします。洗濯機や掃除機ぐらいの騒音です。

睡眠中や読書中には気になりませんが、テレビを見ている最中には運転させたくないなと思うくらいの音がします。

運転時間は?

ポイント
  • 乾燥まで含めて1~2時間

機種にもよると思いますが、早いモードで乾燥まで含めて約1時間。しっかり洗浄モードで2時間ちょいくらい(乾燥含む)でした。

費用(購入・見積もり・設置費用)

ポイント
  • 食洗機購入で約10万円
  • 分岐水栓購入費+設置費用で約2万円

私が購入した食洗機はPanasonicの「NP-TZ300-W」

ヨドバシカメラで11万円で販売されていたところ値下げをお願いして10万8千円で購入。購入した当初は発売直後だったのですが、ダメ元で値段交渉してみるもんですね。(2020年ごろから、Panasonicは「メーカー指定価格」で値引きできなくなったようですね。)

ヨドバシカメラの10%ポイント還元を考慮すると、購入費は実質9万7千円ぐらいでしょうか。高いですが、奮発してしまいました。

本体以外に下記の費用がかかりました。

見積もり費用(分岐水栓):100円

分岐水栓購入費用:9200円

設置費用(食洗器・分岐水栓):7700円

——————————————————————-

今後引っ越しをする際は原状復帰費用:9900円(出張費込み)


分岐水栓の取り付け・取り外しを今後引っ越した際に自分でできないかと思い、夫に取り付け作業を観察してもらっていましたが、我が家の技術では難しかったようです。(専用の工具も色々使ってたそうです。)

購入時の注意点

ポイント
  • 排水ホース用のスペースとして、本体サイズ+2〜3cmは余裕を持ってみておくこと

これから購入される方は、設置場所のサイズには十分にお気をつけください。

背面に排水ホースのスペースが必要になるため、本体サイズ+2〜3cmは余裕を持ってみておくことをオススメします。

予想しているよりも圧迫感がでてくるのではないでしょうか。

1年間使ってみた感想

ポイント
  • 食洗機なしの生活には戻れない

めちゃくちゃ便利です。もう食洗機なしの生活にはもどれません。食洗機に食器をきれいに収める作業自体も脳トレみたいで楽しいですよ。

もっと早く買えばよかったと後悔するぐらいです。

まとめ

まとめ
  • 賃貸でも、大掛かりな取り付け工事無しで、食洗機を設置できる
  • 分岐水栓の取り付けが可能か、業者に確認する必要あり
  • 大きさで迷ったら、家族の人数よりも大きめのサイズを買うべき
  • 洗浄力は申し分なし。麻婆豆腐やカレーの油汚れもすっきり落ちる

食洗機は本当に買って損はない製品です。食後に山盛りになったシンクを見ても、気持ちがかなり楽になりますよ。

おまけ:「分岐」ってすぐに読めます?

「分岐(ぶんき)」の漢字を見て、頭の中で「ぶんし…?ぶんき…?」と迷うのは私だけでしょうか。

ぶんきが正解です。

右側の「支」に引っ張られるんですよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました