スポンサーリンク

当サイトでは一部広告リンクを利用しています。

【大量消費レシピ】文旦の食べ方4選【高知】

スポンサーリンク
家電・生活用品・体験談

この記事は次のような方におすすめです。

こんな方へおすすめ
  • 文旦の保存方法、日持ちが知りたい。
  • 文旦の大量消費レシピが知りたい。
  • 文旦をそのまま食べるのに飽きた。

高知県の名産品、寒い時期が旬の文旦。
プリプリ食感、マイルドな酸味、ジューシーな果汁がとてもおいしい果物ですよね。

でも、大量におすそ分けをいただいて、少し飽きてきたなんてことはありませんか?

私もよく文旦をたくさんいただくので、実際に自分が作ったことのあるレシピをまとめました。
この記事では次のようなことを紹介しています。

この記事で分かること
  • 文旦の保存方法、日持ち
  • 文旦のむき方
  • 文旦レシピ4選

文旦の保存方法、日持ちについて

ポイント
  • 基本は、直射日光が当たらない涼しい場所で保存(常温)
  • 冷蔵庫に入れる場合は、水分が抜けないようにラップにくるんで野菜室に
  • 適切に保存すれば、数週間~1ヵ月は日持ちする

文旦は直射日光が当たらない涼しい場所で常温保存が可能です。

冷蔵庫の野菜室

外気温が高くなってきて冷蔵庫に入れる場合は、水分が抜けないようにラップにくるんで野菜室で保存しましょう。冷やしすぎると低温障害(品質の劣化)を引き起こすため注意です。

適切に保存すれば、数週間~1ヵ月は日持ちします。
大量にいただいても、長く楽しめる点がいいですね。

我が家では、冬場は玄関付近に置いています。
ルームフレグランスのように、通るたびに爽やかな香りがします。
おすすめですよ~。

文旦のむき方

ポイント
  • 上下を切り落として、包丁で縦向きに切り込みを数か所入れてから親指でむく

文旦を素手だけでむくのはとても難しいので、包丁を使いましょう。

文旦のむき方については、「美味しい山形 味の農園 公式CH」さんのYouTube動画でとても分かりやすく解説されています。

引用元:YouTube動画「美味しい山形 味の農園 公式CH」さんの「土佐文旦 外皮 むき方」

文旦は外皮が立派なのでむくのが一苦労です。
我が家ではむかないと誰も食べないので、いただいたらまとめて一気ににむくようにしています。
働かざるもの食うべからずという気持ちで頑張ってむきます。むいた後の皮の重量に達成感を感じます。

文旦を使ったレシピ4選

そのまま食べたり、サラダに入れたりするのにも飽きた!という方はぜひ。

ジャムを作ってしまえばいろんなアレンジができますよ!

レシピその1:文旦ジャム(皮なし)

材料
  • 文旦:1㎏(実の部分。種も使うのでとっておきましょう)
  • 砂糖:400g ※文旦に対して40%
道具
  • 小さめの瓶(プリンサイズ)を数個
  • お茶パックor出汁パック(種を一緒に煮るときに使います)
  • 煮沸消毒・脱気用の鍋、スプーン等

作り方【文旦ジャム】

  1. 文旦をむき(種はとっておく)、文旦の実と砂糖を混ぜて1時間おく
  2. 種をお茶パックに入れて、2と一緒に好みの硬さになるまで煮る。(種に含まれるペクチンが、ジャムのトロトロ感を出してくれます。)
  3. 瓶、瓶に詰める用のスプーンを煮沸消毒する
  4. ジャムを9割程度瓶に詰めて、密閉・脱気する。
    密閉・脱気方法については、「erba stella の野菜レシピ」さんのYouTube動画がおすすめです。
引用元:YouTube動画「erba stella の野菜レシピ」さんの「『これを見ればジャム屋さんになれます♪』プロが解説するジャムの脱気方法」

大きすぎる瓶で作らないことをおすすめします。

ジャムは密封状態で長期保存できますが、やはり開封後は劣化が気になるので、開封後すぐに食べきれるサイズの瓶をおすすめします。煮沸消毒の際も小さい瓶の方が、扱いやすくて安全です。

レシピその2:文旦ジャムドレッシング

材料
  • 文旦ジャム:大さじ2
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 酢:大さじ1
  • 塩:適量
  • ブラックペッパー:適量

全部混ぜて完成!サラダにかけてお召し上がりください。

レシピその3:文旦ジャムのお肉用ソース

材料
  • 文旦ジャム:大さじ2(お好みで)
  • しょうゆ:大さじ2
  • みりん:大さじ1

全部混ぜてフライパンで少しぐつぐつして完成!焼いたお肉にかけてお召し上がりください。

レシピその4:文旦ジャムを使った鶏もも照り焼き

いつもの照り焼きレシピのお砂糖を文旦ジャムで代用するだけ!

材料
  • 鶏もも肉:2枚
  • 文旦ジャム:大さじ1(お好みで)
  • しょうゆ:大さじ3(お好みで)
  • 酒:大さじ2(お好みで)
  • みりん:大さじ2(お好みで)

作り方【文旦ジャムを使った鶏もも照り焼き】

  1. 鶏もも肉を皮から両面焼く。
  2. 両面に焼き目がついたら、余分な脂をふき取ってその他の材料をすべて入れる。
  3. 火が通るまで、蓋をして弱火でぐつぐつして完成。

まとめ

まとめ
  • 直射日光を避けて涼しいところで保存
  • 数週間~1ヵ月程度日持ちする
  • 文旦ジャムを作って、ドレッシングやお肉用ソースにアレンジ

ジャムから肉料理のソースにまで幅広く使えますので、是非作ってみてください。ほどよい酸味が絶妙ですよ。

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました