スポンサーリンク

当サイトでは一部広告リンクを利用しています。

【賃貸】トイレの便座の交換方法【費用】

トイレの便座の交換方法家電・生活用品・体験談
こんな方へおすすめ
  • 賃貸のトイレの便座を暖房付き便座に交換したい。
  • 業者ではなく自分でトイレの便座を交換したい。
  • トイレの便座交換の費用が気になる。

賃貸住宅で、便座に暖房がついていなかった!なんてお困りの方はおられませんか?業者に頼んだら高そう、、、自分でできないかなぁとお悩みではありませんか?

朗報です!賃貸の便座でも自分で交換することができますよ。

交換方法もとても簡単です。DIYが苦手な私(30代主婦)でもさくっとできました。これで、冷たい便座とはおさらばです。

この記事で分かること
  • トイレの便座の購入時の注意点
  • トイレの便座交換(自力)の費用
  • トイレの便座の取り外し方、取り付け方

便座の購入

注意点
  • 交換可能な型であることを確認(品番を確認)
  • 色の型番を確認
  • トイレ内コンセントの差込口の有無・位置を確認

まずは、新しく交換する暖房便座を購入しましょう。購入前の注意点について解説していきます。

1.交換可能な型であることを確認
現在の便座のメーカーと製品番号を確認し、その便座が交換可能な型であることを確認しましょう。

楽天市場で購入する場合、製品の購入ページの商品説明欄に記載がありました。

2.色の型番を確認

トイレの便座の製品番号
上:製品番号(CS430P) 下:色の番号(SC1)

便器部分と便座部分の色で、異なる色を選ばないように注意です。タンクの側面などに製品番号と色番が記載されているので、確認しましょう。

3.コンセントの差込口の有無・位置を確認

暖房便座の場合、電力を使用するので、コンセントの差込口の有無と位置を確認しておきましょう。

便座交換の費用(自力)

費用
  • 自分で取り換えれば、便座代のみで約1万円弱(ウォシュレット機能なしの場合)

次は、費用についてです。ずばり自分で交換すれば、かかる費用は便座代のみです。

私は、TOTOの製品「ウォームレットS」を購入しました。

TOTOの暖房便座(ウォシュレットなし)は2種類あり、
・暖房機能付きの「ウォームレットS」(約1万円弱)
・暖房機能+自動脱臭機能付きの「ウォームレットG」(約2万円)

便座購入時に同時に購入されている商品として、ネジまわしの様な付属品もおすすめ商品として出てきましたが、素手で取り換えることができたので、付属品は購入しなくても大丈夫だと思います。

取り換え方法

ポイント
  • 便器の裏側にネジがあり、ネジを回せば便座が外れる

購入した便座が届いたら、さっそく取り換えましょう。旧便座を取り外すネジは便器の裏側にあります。このネジを外せば、便座は簡単に取り外せます。

このネジの場所を探すのに苦労しました。一生懸命便座の後ろの出っぱりを外そうと時間を無駄にしました。このブログにたどり着いた方はラッキーですね。

後は同じ要領で、届いた便座とネジを取り付けるだけです。

特に説明書を読まなくてもできると思いますが、流れを確認したい方は、「jisyukanri」さんのYouTube動画「便座交換方法(トイレ洋風便器)」がおすすめです。取り外しから取り付けまで詳しく解説されています。

作業は20分もあれば、完了します。DIYも苦手な30代の主婦でも簡単に取り換えることができたので、誰でもできると思います。

取り換え後の注意点

ポイント
  • 賃貸の場合、引っ越す際に元の便座に戻すこと

無事に取り換えられて一安心!と言いたいところですが、賃貸の方は要注意です。引っ越しの際にもとに戻すのを忘れないようにしましょう!

まとめ

まとめ
  • 賃貸のトイレの便座でも自分で暖房便座につけかえることができる
  • 費用は便座代の1万円弱程度(ウォシュレットなしの場合)
  • 便器の後ろ側にあるネジを回せば便座を取り外すことができる

手順は以上です。簡単ですよね。トイレがしょぼくて引っ越し先の候補に入らなかった物件でも、自分でグレードアップできちゃいますよ。引っ越しの際に元通りに戻すのをお忘れなく!

最後まで、ご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました